コラム

居抜き物件

 

こんにちは。千葉市稲毛区の三和住販株式会社です。今回は貸店舗に見られる居抜き物件について書いていきます。


居抜き物件とは


居抜き物件とは、飲食店などの店舗や工場などで以前使用していた設備や家具、調度品などを残したままで売買を行ったり、賃借人を募集し借りてもらうことを目的とする賃貸物件のことを指します。


居抜き物件のメリット


居抜き物件を選ぶメリットとして、飲食店の場合だとキッチン等の調理器具やカウンターやテーブル、椅子についても残されていたり、飲食店を開業するにあたり必要となる最低限のモノが用意されているため初期費用を抑える事ができます。同じジャンルの飲食店の場合なら材料があればすぐにお店を開くことが可能です。
飲食店といってもジャンルが違う場合については、手直しをする必要が出てくる可能性もありますが、一から工事をする訳ではないのでリフォーム工事の工期も早くなります。
それ以外にも既に出来ているお店を使うので近隣住民の認知度の差も出てくる可能性があります。


居抜き物件のデメリット


居抜き物件のデメリットとしては、残されているキッチンの配置やテーブルの配置が最初の設計段階に検討されているものなので自分の感覚やお店の雰囲気と合わない可能性が出てくる点です。既存のキッチンの場所を移動するとなると配管の問題などでそもそも移動できない場合や、移動できたとしてもかなりの費用が掛かってしまい結果として高くついてしまう可能性があります。
また、万が一前店舗の評判が悪かった場合については、イメージの払拭に時間が掛かってしまうかもしれません。


居抜き物件の注意点


居抜き物件を契約する際に造作譲渡が設定されている場合があります。造作譲渡とは、残されている設備や内装を次の事業者へ売り渡すことを指します。
テナントを賃貸借契約にて借りた場合は居住用物件と同じで原状回復の義務が発生します。テナントの場合は原状回復となるとかなりの金額になってしまう場合があるので、退去をする事業者は次に借りる事業者に先ほど記載したキッチンやテーブルなどを譲ることを条件にし現状回復の費用をなくすことができます。
そうなると次に入居する事業者は造作譲渡料を支払う必要があります。こちらについては、契約前に造作譲渡が設定されているかをしっかり確認するようにしましょう。

それ以外にも、内見時に設置してある器具などがリース契約を行っている場合も注意が必要です。前事業者が組んでいるリース契約を終了してしまえばその器具についてはリース会社の方で撤去し、持ち帰られてしまいます。こちらについても、引き続き使用したい器具などがある場合は、契約前に確認する事をおすすめします。


最後に


居抜き物件にはメリットもありますが、あまり下調べをしないで契約をしてしまうと想定していなかった費用が発生してしまう可能性があります。
居抜き物件の契約を行う場合は自分の希望に合っているかどうか、予算は超えない範囲で契約できるかを確認してから契約を行うようにしましょう。

2021.08.17